| 第2回関西クラブ対抗ボウリング競技大会・京都府代表選手成績 |
(平成19年3月4日 奈良県:トドロキボウル)
奈良県で開催された関西クラブ対抗に京都府から12チームが出場、4チームが
ベーカー方式で行われる決勝戦に進出、上賀茂Aチームが6位入賞しました。
個人準優勝に岸康弘選手(宇治松園)チームハイゲームを亀岡Bチームが獲得しました。


決勝成績 (ベーカー方式)
| チーム名 |
選手名 |
対戦成績 |
得点 |
勝ち点 |
合計 |
最終 |
| (9G) |
順位 |
| 上賀茂A |
桝 和生 |
5勝4敗 |
1823 |
100 |
1923 |
6 |
| 田中 寿志 |
| 播本 雄輔 |
| 宇治松園A |
安倍 修一 |
4勝5敗 |
1823 |
80 |
1903 |
7 |
| 下之 繁 |
| 岸 康弘 |
| 亀岡B |
冨永 孝三 |
4勝5敗 |
1797 |
80 |
1877 |
8 |
| 井上 佳介 |
| 並河 包恭 |
| 船 井 |
高田 勇 |
5勝4敗 |
1777 |
100 |
1877 |
9 |
| 野々口清仁 |
| 森下 潤 |
予選成績 (レギュラー方式)
| チーム名 |
1G |
2G |
3G |
前半合計 |
4G |
5G |
6G |
後半合計 |
予選合計 |
順位 |
| 宇治松園 A |
619 |
650 |
681 |
1950 |
646 |
652 |
690 |
1988 |
3938 |
B-1 |
| 船井 |
654 |
678 |
629 |
1961 |
608 |
630 |
606 |
1844 |
3805 |
A-5 |
| 上賀茂 A |
618 |
669 |
678 |
1965 |
642 |
611 |
551 |
1804 |
3769 |
総合14 |
| 亀岡 B |
798 |
575 |
668 |
2041 |
493 |
636 |
594 |
1723 |
3764 |
総合15 |
| 城陽 |
605 |
695 |
680 |
1980 |
550 |
625 |
564 |
1739 |
3719 |
A-8 |
| 嵯峨 |
636 |
699 |
625 |
1960 |
584 |
578 |
595 |
1757 |
3717 |
B-11 |
| 宇治松園 B |
630 |
653 |
611 |
1894 |
607 |
569 |
602 |
1778 |
3672 |
A-12 |
| アミカル |
551 |
575 |
652 |
1778 |
589 |
625 |
561 |
1775 |
3553 |
B-17 |
| 京都外大西高校 |
651 |
567 |
621 |
1839 |
516 |
605 |
592 |
1713 |
3552 |
A-21 |
| 上賀茂 B |
634 |
644 |
583 |
1861 |
572 |
590 |
487 |
1649 |
3510 |
B-20 |
| TWELVESTARS |
539 |
546 |
554 |
1639 |
585 |
589 |
587 |
1761 |
3400 |
B-25 |
| 亀岡 A |
532 |
570 |
517 |
1619 |
572 |
569 |
592 |
1733 |
3352 |
A-25 |
全ゲーム成績 |
大会入賞者成績 |
|
|